勉強したくない

受験勉強、資格の勉強で悩んでいる「勉強したくない」人に向けた記事を書いていきます。

パニック障害の経過

パニック障害の経過を書き記しておきます。

 

8日 

→夜中にお腹の違和感あり。(二週間ほど前から食欲不振と吐き気であまりご飯を 

食べられていなかった)

 なんとなく苦しいなあと思っていたらそのまま息が吸いにくくなり、あわてて

アルプラゾラムを一錠飲む。救急車を呼ぼうか迷ったが、結局呼ばず、1時間ほど耐えて回復し、就寝。

 

9日

→いままでは電車など特定の場面で発作が起こることがほとんどだったため、家でも発作が起きたことに驚き、常に不安との戦いを余儀なくされる。

引っ越しの手続きや歯医者の予定はすべてキャンセルし、一日中家にいた。

アルプラゾラム2錠服用。

 

10日

→仕事があったので、出社。アルプラゾラムを朝、昼、晩の三回服用し、発作なし。

 

11日

→仕事があったので出社。アルプラゾラムを朝服用。昼休みにそろそろ服用しようかなあと考えていたタイミングで、突如症状が現れる。

二日前よりは少し弱かった(息の吸いづらさはそこまで強くなかった)が、薬が効くまでのタイムラグがやはりあるので、その間1時間くらいは辛かった。

その日はアルプラゾラム計4錠服用。

 

12日

休みに入ったので、メンタルクリニックへ行く。アルプラゾラム28日分とメイラックス28日分を処方される。

アルプラゾラムは計3錠服用。メイラックスも初めて一錠服用。

 

13日

休み二日目。

メイラックスの効果をわずかに実感する。メイラックス半減期が非常に長く、不安になりにくい土台を作る薬だということだが、確かになんとなくずっと効いている気がする。お風呂に入った後さっぱりして少し筋肉がゆるんだ状態がずっと続いているような感じみたいな?

これまでアルプラゾラム3錠くらい飲んでいたが、今回は飲まなくてよい状態になって夜まで過ごす。食事も、これまでゼリーとカロリーメイトばっかりだったが、お昼に久しぶりにおにぎり一個食べることもできた。

しかし、夜に若干の吐き気と症状が出てくる。すぐにアルプラゾラムを1錠服用する。今までの2回に比べればはるかに楽だったが、なんとなく気持ち悪い状態が続いていた。

そのため、内科でもらったドンペリドン(吐き気止め)を、アルプラゾラムの服用後1時間半後くらいに服用。

ドンペリドンが効いたのかどうかは不明だが、服用後30分から1時間くらいで吐き気は無くなり、夜もすぐ眠れた。